那須高原ロングライド2017に参加してきました。
前日の7月8日(土)7時に君津を出発、葛西臨海公園でメンバー1名をピックアップして3名で参加。今年で7回目の那須高原ロングライド、定員を増員したと言うことでしたが一番人気のヒルクライム100はエントリー開始から57分で700名の定員が一杯になったようでエントリーする予定だったSRCのメンバーも参加出来ませんでした。
10時30分に会場の那須文化センターに到着。初めて参加のイベントだったので勝手が解らず前日も何かあるのかな?受付は?参加賞受け取りは?などなど不明な点がたくさん、前日に訪れた会場は準備の最中、風になびくのぼりがたくさん有るだけで受付も参加賞受け取りもありませんでした。ちなみに今年の参加賞のシューズケースはフィニッシュ後に受け取りました。
会場を出て明日車をとめる駐車場をチェックして那須高原を散策。高原リゾートの那須高原は至る所にパン屋とカフェがあるそうでまずは昼食にパン屋探し、行くなら人気のところにしようとネットで探した「ペニーレイン」というパン屋に決定。
那須高原はメインストリートだけではなくちょっとした森の小道や別荘が立ち並ぶエリアなど何も知らずに訪れた観光客が行かないような所にもおしゃれなカフェや可愛いショップがたくさんあります。訪れた「ペニーレイン」もそんなところにあったのですがびっくりするほど車と人で大渋滞!駐車場に入れない車が並びレストランの方は45分待ち。
ホントはお茶でもしながらゆっくり美味しいパンを食べようと思ったのですが諦めました。テイクアウトで買ったパンを外のベンチ食べて昼食終了。
宿に行く前にヒルクライム100コースの頂上に向かう登り区間を下見がてら車でドライブ。AS2のフラワーワールドからAS5の那須岳峠の茶屋まで、梅雨の晴れ間強い日差しで照らされた緑の高原を楽しみながら登っていきました。自転車じゃ楽しいって感じじゃなかったけど・・・
宿は頂上のAS5那須岳峠の茶屋から2.5kmほど下った大丸温泉にある休暇村那須をチョイス。期待した露天風呂からの絶景は残念ながら霞が掛かっていて拝めませんでした。しかし夕食後の星空は一見の価値ありです!
当日の朝は5時起床。天気は快晴です、今日も暑くなりそうです。6時に宿を出て会場から1.5kmのP9駐車場に車をとめて会場へ、7時に到着した会場は閑散とした昨日の会場とは打って変わり色とりどりのサイクルジャージを着た参加者でいっぱいでした!
ブリッツェンフェアリーの皆さんやチャリン娘の皆さんも参加、イベントに華を添えていました。
早速7:30スタートのヒルクライム100の長蛇の列に並びスタート待ち。30分後の8時にゲートをくぐり那須高原ロングライドの始まりです。今回の参加の目的は大人気のサイクリングイベントの雰囲気とこれまた人気の各エイドの美味しい補給食を味わうことです。しっかり走ってしっかり食べて那須高原ロングライドを満喫したいと思います。
スタートしてしばらくは平たん路、遠くにあるこれから登る那須岳を前に見ながら走っていきます。最初のAS1は14.1km地点の千振エイド「牛乳」「白パン」「シリアル」「バナナ」「牛乳寒天」「ビスケット」飲み物も水とスポーツドリンクはもちろん「野菜ジュース」「ホットコーヒー」「アイスコーヒー」まであります。期待通り朝食バイキングかっ!って位たくさんありました。
まだまだ平たん路が続きます。すぐそこ4km先の18.2km地点、今度はドリンクステーション(DS2)ドリンクだけと思いきや「御用邸の月」がありました。
そしてここで気が付いたのですが、さっきのエイドもここのドリンクステーションもすべてのエイドのドリンクが冷えているんです。缶やペットボトルのドリンクは氷の入った水の中で、紙コップで提供されるドリンクはナント氷が入っています。チョット感動の御もてなし!今日みたいな猛暑には涙ものです~!!
さていよいよ登りの始まりです。ここのエイドから先頂上の峠の茶屋まで約17km、最初は斜度も低いですが徐々に斜度もきつくなり大丸温泉から先の2.2kmは平均斜度9%です。
次のAS3マウントジーンズ那須スキー場エイドまでは7.6km、心拍も上がって気温も上昇そしてこの区間日陰もありません。ガツンと暑さが効いてきました!道中の木陰で休憩している人続出。わかるよその気持ち・・・懸命に暑さに耐えて登りました~。
到着して自転車置いて日陰に滑り込みました、トイレ前の日陰で火照った体を冷やします。
一息ついてからお楽しみの補給食「オレンジ」「スポーツドリンク」そして「お菓子の城クッキー」「輪切りレモン」「トマト」「煎餅」「アイスコーヒー」「アイスティー」水分とクエン酸を補給。最後に頭から水を被って冷却完了再スタートします。
次のエイドDS4大丸温泉駐車場までは7.2km。スタート直後木陰の下りです!風が気持ちいい~ずっとここ走りたい~!短い下り終了本格ヒルクライムスタートです。斜度も上がってきましたがさっきの暑さに比べたら標高も上がって気温も下がり日陰の多いこの区間自分的には少し楽でした。
大丸温泉駐車場まではいくつかのコースが一緒に走っていたのでたくさんの参加者が集まっていました。ここではかき氷がメインディッシュ!2杯食って頭キーンとなりました。一緒に来たメンバーが居なかったので峠の茶屋までの残り2.2kmの登りスタート。
以前試走の時に走っていたのでここは一番きつい斜度でしたが楽に走れました。ついにヒルクライム100コース最高地点AS5峠の茶屋です。
お待ちかねのうなぎり絶品です。
他にも「トマト」「輪切りレモン」「コーラ」「お茶」「ファンタ」ご馳走様でした。
さて下りスタート。スタートは慎重に!足切り地点のセブンイレブンのある交差点までは安全の為に2か所休憩が義務になっています。下ってすぐ相棒がパンクです13:00の足切りも迫っているんで急いで修理再スタート。1回目の下り休憩は先ほどの大丸温泉駐車場、時間がないので短時間で再スタート。2回目の休憩はナント大渋滞すごい人数が並んで待っています・・・間に合うの???列の最後尾に並んだ時点で3km先の足切りまで残り15分。
まだまだ自分たちの後ろにも足切り対象のヒルクライム100コース参加者の赤いゼッケンがたくさんいますいますよ~。このままだとみんな足切り?再スタート時残り6分切ってます。もう「ご安全に~」なんて言ってられません下りで車をすり抜けながら全開で下ります、残り1分。12:59でなんとかすり抜けてDS7南ヶ丘牧場到着。この先も次の足切りまで時間ないんですがしっかり「アイスクリーム」「薄皮饅頭」食べてからAS8板室温泉エイドまで11.3km再スタート。
時間もないので再スタートヒルクライム100コース最後の登りを登り始めた~途端!今度は自分がパンクです!なんて仲良いんでしょうチームワーク?2人でパンクなんて?
時間を計算しながらパンク修理は焦ります。焦ると手間取ります。そしてもう間に合わなくなりました。確実足切りです。最後の坂を上って下りきったAS8板室温泉で残り時間を計算して断念。ここで温泉入ろうかな・・・温泉やめて再度水被りました。
ここはゆっくり補給です。「そうめん」「お稲荷さん」「那須御用卵」「トマト」「水浴び」ここも充実してました。ここから板室街道を直進道の駅「明治の森」DS9まで下り基調で8.9kmすぐ着きました。
ここは「きゅうりの浅漬け1本」「御用饅頭」「ミルクウエハース」少ないけどここドリンクステーションでした。
最後のAS10は那須りんどう湖LAKE VIEWエイド。もう食えませんおなかいっぱいです。でもここも「ゴボウごはん握り」「再度那須御用の月」「トマトスープ」「プチトマト」「オレンジ」「せんべい」今度来るときは持ち帰り用リュック背負ってきます。
うちわの風気持ちよかったです。ありがとうございます。
そして、足切り地点で折り返し会場でフィニッシュ!107kmのところ87kmで今回は終了です、残念。
今年の参加賞はシューズケースでした。
初めての那須高原ロングライド。走行プランの甘さやトラブルが重なって残念な結果になってしまいました。しかしこの猛暑のなかタフなコースを楽しく走れたのは充実したエイドと御もてなしの笑顔のおかげだと思います。期待通りでホントに今まで参加したサイクリングイベントで一番楽しかったかも!
来年も絶対エントリーします。是非みんなで那須高原を一緒に走りましょう!
そうそう。最後に帰ろうと思ったとき、司会の絹代さんにゼッケン呼ばれて「那須黒毛和牛」当たりました。どこまで充実した補給食!